初心者必見!サバゲー入門知識♪

2021年6月6日

こんにちは(^^)
買取UPの越智です!

今回は、サバゲー(サバイバルゲーム)の基礎知識や銃、装備などについて書いていきます♪

ストレス発散すること間違いなしの、今大注目のスポーツですので
是非一度チャレンジしてみて下さいね♪

・サバゲー(サバイバルゲーム)とは

サバゲー画像1
BB弾と呼ばれるプラスチック弾を銃で撃ち合うスポーツです。
赤チーム、黄チームなど2チームに分かれてどちらかが全滅するか、陣地が占領されるまで戦います。
1ゲームの時間は約10~15分です。
フィールドと呼ばれるサバゲー専用の会場では、朝10時頃からゲームを開始し、お昼に1時間の休憩、午後は夕方5時頃までゲームを繰り返して遊ぶのが一般的です。

・専用の施設でするスポーツ

サバゲーは、フィールドと呼ばれるサバゲー専用の施設で遊ぶことができます。
多くのフィールドでは、朝9時頃からオープンして夕方5時頃にクローズします。

・撃たれた人の判別方法
撃たれた人は「ヒット!」と大きく叫び、退場します。これをヒットコールと呼びます。
ヒットコールをしっかりしないと相手が聞き取れない場合もありますので、大きな声でしっかりと叫びましょう。

・初心者の人でもできるスポーツ
サバゲーは一人でも、初心者でも問題なく遊ぶことができます。フィールドに行けばその日にサバゲーで遊びに来た人達がたくさんいます。
その人たちが黄色チーム、赤チームなどに分かれて戦うため、初めての人でもベテランの人たちと一緒にサバゲーを楽しむことができます。

・フィールドの運営日
フィールドは毎日運営しているわけではないので、フィールドの公式HPなどで確認しましょう。
『定例会』が開催されていれば、その日に集まった人達でサバゲーをすることができます。『貸切』の場合、サークルや団体が貸切っているため参加することはできません。

・装備品を持っていない場合はどうすればいい?
日本全国にあるフィールドでは9割ほど装備のレンタルをしているため、持っていなくても遊ぶことはできます。
しかし、レンタルには限りがありますので事前に予約をしたり、フィールドに電話で確認を取る事をお勧めいたします。

・装備はどこで買うことができるの?
サバゲー専門のお店が日本各地にあります。お店では実物を触ったり試着ができるお店もあります。
最近はインターネットの通販も充実しておりますのでそちらで購入する人も増えています。

・お金はどれくらいかかる?

一日遊ぶのに、安くて3,000円から高くて9,000円程度です。サバゲーをするには大きく3つにお金がかかります。

①フィールド利用料
フィールドにもよりますが、1日の利用料は2,000円~3,500円が多いです。

②交通費
屋内のフィールドは駅などの近くにもあることも多いですが、屋外のフィールドは田舎の山奥などに多いです。
1つの例ですが、梅田からは片道1,000円ほどで多くのフィールドに行くことができます。

③レンタル料金
銃やゴーグル、迷彩服をレンタルしているフィールドは多くあります。レンタル料は3,000円~4,000円程度です。最初から買い揃えるのではなく、レンタルで使ったものからお気に入りの銃を見つけて買うのも良いでしょう。

④合計金額
【レンタルする人】
7,000円以上を基準に考えておきましょう。レンタル料金は幅があるため、公式サイトで値段を調べることも必要です。
【レンタルしない人】
フィールド利用料と交通費が必要です。5,000円前後が目安になるでしょう。

・銃の種類

サバゲー画像2
ここからは、サバゲーでよく使われている銃の種類をご紹介させて頂きます♪
ご自身にあった銃を選んで下さいね(^^)

・アサルトライフル(自動小銃)

アサルトライフル画像3
両手で構えて撃つ大きな銃です。弾を連発して撃つことや一発ずつ撃つことも可能です。
重量が約3kg~5kg程度あり、両手でしっかりと構えて撃ちます。
命中精度が比較的高く、サバゲーマーの心強いパートナーです。サバゲーマーでは多くの人がアサルトライフルを一丁は持っているでしょう。弾をたくさん撃つことができるので長期戦にも向いています。

・サブマシンガン(短機関銃)

サブマシンガン画像4
アサルトライフルを少し小さくした銃で、弾を連発して撃つことや一発ずつ撃つことも可能です。
小型ながら命中精度は高く、扱いやすく屋外戦、室内戦でも活躍してくれます。重量は1.5kg~2kg程度と、比較的軽めの銃が多いです。

・ハンドガン(拳銃)

ハンドガン画像5
一発ずつしか撃てない銃ですが、小さいためとても扱いやすい銃です。
機敏な動きが要求される室内戦ではその真価が発揮されます。サイドアームとして一丁は持っておきたいアイテムです。

・球を飛ばす方法

BB弾を飛ばす原理は、大きく2種類あります。

・電動ガン
電動ガンは、バッテリーを使って電気でピストンなどを動かし、BB弾を飛ばします。バッテリーは外からは見えないよう、銃の内部にセットします。電動方式はアサルトライフルによく採用されています。

・ガスガン
ガスガンは、ガス圧を利用してBB弾を飛ばします。ガス缶からガスをマガジンなどに入れ、そのガスを利用して撃ちます。ただし、冬の日など寒い時期では気温の影響で性能が落ちてしまい、ちゃんと飛ばないこともあります。ガス方式はハンドガンによく採用されています。

・マガジン(弾倉)
BB弾を入れるマガジンには、大きく2種類のものがあります。

・ノーマルマガジン
ノーマルマガジンは、BB弾が30~60発ほど入れることができます。BB弾を入れれば、後は銃にセットして使うことができます。
ノーマルマガジンに弾を入れるには、ローダーという道具を使うと便利です。※ローダーは安いもので1,000円程度から販売しております。

・多動マガジン
弾を200発から多いものでは1000発も入れることができます。
多弾マガジン上部にはフタがあり、そこからBB弾を入れます。
大抵の多弾マガジンには下部にゼンマイを巻くギアがありますので、それを巻いてから銃にセットして使います。中にたくさんのBB弾が固定されずに入っているため、動かすとジャラジャラ音がするため隠密行動には不向きのアイテムです。

・フルオート、セミオート、セーフティーについて
弾を撃つ連射や単発など、いくつかの撃ち方があります。

・フルオート(連発)
フルオートとは、トリガーを引くとバババッ!とずっと弾を撃ち続けることです。アサルトライフルやサブマシンガンの多くの銃がフルオートで撃つことができます。

・セミオート(単発)
セミオートとは、トリガーを引くと一発のみ撃たれることです。

・セーフティー
セーフティとは、その名の通り引き金が引けず、弾が出ない状態のことです。

・BB弾の種類

BB弾画像6
BB弾には重さや素材に種類があり、フィールドによってはルール上使えないものもありますので確認が必要です。

・重量

BB弾には0.2gと0.25gの弾がよく使われています。他にも0.3gなどもありますが、フィールドによっては使用が禁じられている場合も多く0.2gと0.25gであれば多くのフィールドでは問題ありません。

・素材

・バイオBB弾
土に埋めておくと、2~3年で分解され土に還るBB弾のことです。屋外のフィールドは環境保全のためにもバイオBB弾の使用を義務としています。メーカーなどによって値段は様々ですが、1,000円で約2千発ほど購入できます。

・プラスチックBB弾

一般的なプラスチックでできているBB弾のことです。土に埋めても分解されないため屋内でしか使用できません。バイオBB弾より安く販売されています。

・BB弾の速度について

BB弾の速度は銃刀法によって明確に定められています。BB弾が銃口から出た直後の速度を初速度といいますが、この初速度が1ジュール未満の速度でなければなりません。BB弾の重量によって速度は変わりますが、1ジュールを換算しますと以下の表になります。

0.20g = 98m/s
0.25g = 88m/s

銃をカスタムして弾の速度を上げることもできますが、1ジュール以上の速度で射出できる銃は銃刀法違反となりますので、必ず1ジュール未満にするようにしましょう。

・サバゲーで必要な装備

・ゴーグル、マスク

目を保護するもので、サバゲーをする上で必須です。BB弾が目に入ると大怪我をする恐れがあるため、ゲーム中は必ず付けましょう。
ゲーム中は目がかゆいからといって外すようなことも厳禁です。

ゴーグルさえ付けていればゲームはできますが、まれにBB弾が前歯に当たって前歯が欠ける事故もあります。そのため、口まで保護されるフルフェイスマスクや、口を保護するマスクの着用を強く推奨いたします。
価格は1,000円程度から売っています。

・迷彩服

迷彩服を着ると周りの森林に溶け込むことができるため、屋外でのフィールドでは敵から発見されずらくなります。
迷彩服は必須ではありませんがサバゲーは屋外ですることが多く、土や泥で汚れやすいものです。そのためにもサバゲー用の衣類として一着は持っておくと便利です。

・ニーパット、エルボーパット

必須ではありませんが、これがあると地面に伏せて銃を構えるときなど、肘、膝を地面から守ることができます。
荒れた場所では肘、膝を傷つけることがあるので保護のために持っておくと良いでしょう。

・マガジンポーチ

予備のマガジンを入れておくための装備です。
服の上から着込むタイプやベルトに付けるものなど、様々なタイプのマガジンポーチがあります。
マガジンのサイズはそれぞれ違いますので、購入するときは自分のマガジンが入るマガジンポーチを選びましょう。

・ブーツ

動きやすければどんな靴でもかまいません。登山靴でも問題ありません。サバゲーに似合うタクティカルシューズもお勧めです。

・ガンケース

電車などで銃が見える状態で銃を持ち運ぶ事は銃刀法で禁じられております。第三者から見えないよう持ち運ぶためにもガンケースが必要です。
ガンケースも大きいものから小さいものまであります。自分の銃が入るガンケースを選びましょう。

・まとめ

まとめ画像7
いかがでしたでしょうか?
サバゲーを遊ぶには、フィールドの定例会開催日を見つけて、定例会開始時間にフィールドへ行きましょう。
※定例会でも予約が必要なフィールドもあるので、公式サイトで確認しておきましょう

銃を持っていない人はフィールドにレンタルの予約を忘れずに!遠い場所にあるフィールドもあるので、交通機関の確認も重要です。

これを機に一度やってみて下さいね♪

最後までお読み頂きありがとうございました。

スポーツ買取UP 堺鳳店 
フリーダイヤル :0120-95-6633
圏外の方はこちら :0722-66-6669
Eメール:info@kaitoriup.com
(現在営業時間を短縮しております。)
営業時間10時~19時です。
エアガン、電動ガンの買取なら買取UP大阪